東濃雑記【中津川】すやの甘味処・喫茶の榧 かやで栗しるこ&栗白玉等 国道19号線を中津川方面に向かうと、反対車線(名古屋方面)に、栗きんとんで有名な すやさんがあります。その敷地の一角に、本日、ご紹介する「 甘味処・喫茶の榧 かや」あります。ぜんざい等の定番メニューの他、栗しるこや栗白玉となどの季節限定メニ...2023.11.28東濃雑記
東濃雑記【ドンキ恵那】東濃地方 キャンプ用品の買い出しに便利! 名古屋から片道40キロで来られる東濃地方は、キャンプ地としても便利です。恵那市の「ささゆりの湯」近くの無料キャンプサイト、中津川市の付知峡のオートキャンプ場などがあります。そんなキャンプ場に来るときに悩むのが「食材の調達」です。 「出発地側...2020.07.05東濃雑記
東濃雑記【宇佐美シャワー】瑞浪のガソリンスタンドにも温泉?シャワーがある? 瑞浪の旧国道19号沿いに「宇佐美」というガソリンスタンドがあります。敷地が広く長距離トラックドライバー御用達です。実は、この宇佐美には無料で入れる温泉?シャワー?があるそうです。 さて、その温泉は、2020年でもあるのでしょうか?2020.01.07東濃雑記
東濃雑記東濃地方の温泉に来たときに寄りたいオシャレ&癒しカフェ 東濃の温泉を楽しんだ後は、オシャレなカフェやグルメを楽しんでみませんか? この記事では、東濃地方(多治見、土岐、瑞浪、恵那、中津川、可児、御嵩)にあるおススメのお店をご紹介します。実は、東濃人でも知っている人が少ない穴場のお店もたくさんあり...2019.12.23東濃雑記
東濃雑記【2020年閉店】瑞浪/磁叟庵/じそうあん 更新:2020年、大変残念ながら、磁叟庵/じそうあんは閉店されました! 土岐市南部にある「バーデンパーク」から車で10分。瑞浪市陶町(すえ)には「磁叟庵/じそうあん」というギャラリーカフェ(茶房)があります。立派な日本家屋の一部がカフェにな...2019.12.08東濃雑記
東濃雑記【鬼岩公園】温泉、ハイキング、Ryo-anを楽しめる! 岐阜県瑞浪市と御嵩町の境に鬼岩公園があります。一帯は、鬼岩温泉、松野湖、ハイキング、オシャレなカフェなどがあります。園内には、ゴツゴツした岩が転がり、これらからマイナスイオンが出ているとも言われています。 また、鬼岩公園の”鬼”と、大きな切...2019.12.08東濃雑記