東濃地方の温泉を楽しんだ後は、オシャレカフェやグルメを楽しんでみませんか? この記事では、東濃地方(多治見、土岐、瑞浪、恵那、中津川、可児、御嵩)にあるおススメのお店をご紹介します。実は、東濃人でも知っている人が少ない穴場のお店もたくさんあります!
東濃地方のおススメカフェ&グルメ
東濃地方といえば「焼き物の街」といわれますが、実は、この焼き物に付随して発展した物があります。それが「接待用のお店」です。
例えば、多治見市内にうなぎ屋が多いのは、ひと昔前、多治見に陶器の買い付けに来た方を接待するために発展したと言われています。また、それとは別の視点で、東濃地方自体は、国道19号や中央温泉などによって、都市圏(名古屋など)から来やすい環境にあるため、人口規模のわりに意外におしゃれなお店が多いのかな?と予想しています。
スポンサーリンク
以下は、東濃地方のおススメのお店リストです。最寄りの温泉地とセットでご紹介しています。なお、掲載情報は、筆者の独断と偏見に基づいた物であるため、掲載順位等に意味はございません。また、各お店は、森の大自然の中にポツンと存在するなど、都会では中々、味わえない自然を楽しめる所が多いです。しかし、これは、同時に「営業日」に注意が必要なことも意味します。
例えば、恵那市にあるパン喫茶ほやらは、12月~2月の営業は、一切しません。これ以外にも「土日限定」など、各お店によって細かく違うため、実際にお店に向かう際は、サイトや電話などで営業しているのか?を確認することをお勧めします!
店名 | ポイント | 近くの温泉 | 住所 |
雑貨カフェ Natully | 手作り&「アンティーク調の家具 | 満天星温泉、東山温泉、おんぽいの湯 | 中津川市福岡1387-19 |
64cafe | 隠れ家カフェ、オープンテラス | クアリゾート湯舟沢 | 中津川市坂下271-7 |
hico.a Cafe | 山奥、大自然、泊まれる、自然ワイン、ベーグル | くつかけの湯、満天星温泉、東山温泉 | 中津川市田瀬587-140 |
里木遊 | 大自然の隠れ家カフェ | 東山温泉、紅岩山荘、ローソク温泉、恵那峡グランドホテル、岩寿温泉 | 中津川市蛭川字矢柱3444-7 |
Cultivateur | パン屋、テラス席、カフェ | 花白温泉 | 中津川市阿木2664-270 |
庭文庫 | 大自然の本屋 | 恵那峡グランドホテル、恵那ラジウム温泉 | 恵那市笠木町河合1462-3 |
build a bridge | かまどご飯 | 恵那ラジウム温泉、恵那峡グランドホテル、花白温泉 | 恵那市三郷町野井111-10 |
yama5ya | ログハウス、ベジタリアン向けレストラン | 恵那ラジウム温泉、恵那峡グランドホテル、花白温泉 | 恵那市三郷町佐々良木1828-254 |
パン喫茶ほやら | 古民家カフェ | バーデンパークSOGI、花白温泉、八勝園、ささゆりの湯 | 恵那市山岡町田代503-8 |
古民家ギャラリー喫茶 神谷家 | 古民家カフェ、ソファでゆったり。 | 岩村山荘、花白温泉 | 恵那市岩村町富田1429 |
cafe zakka hinatabocco | スイーツ、インスタ映え、アンティーク雑貨 | 天の湯、天光の湯 | 多治見市宮前町2-38 |
cafe de 心酔 | フルーツパフェとベーグルが大人気 | 天の湯、天光の湯 | 多治見市住吉町7-29-1 |
はおと | 東濃地区では珍しい日本茶専門店 | 天の湯、三峰の湯 | 岐阜県多治見市虎渓山町3丁目1-32 無何有之郷 |
ギャルリももぐさ | ギャラリーとカフェの融合!非常にオシャレなカフェ | 天の湯、三峰の湯 | 岐阜県多治見市東栄町2-8-16 |
chez Brousse | 大自然、古民家、フレンチレストラン | 三峰の湯、天の湯 | 多治見市小名田町小滝5-6 |
Cafe de dolce | 森の中の隠れ家カフェ。モーニングが有名 | 三峰の湯、天の湯 | 多治見市小名田町小滝5-6 |
喫茶 ガーシュウィン | 自然を楽しめるカフェ | 三峰の湯、天の湯 | 多治見市小名田町2-21 |
PASTA PINO | 山奥にあるヨーロッパ風のお店 パスタやピザを楽しめる。 | バーデンパークSOGI、八勝園 | 土岐市曽木町3037-10 |
玄保庵 | 白川郷の古民家風のカフェ | よりみち温泉 | 土岐市下石町1427-1 |
Ryo-an | 大自然の森の中にあるカフェ。非常に人気 | 鬼岩温泉 | 瑞浪市日吉町9502-1 |
ウィークエンドハウス | 森の中にあるカフェ。冬季間の暖炉も魅力的 | 鬼岩温泉 | 瑞浪市日吉町3374-24 |
茶房 じそうあん(2020年閉店) | 日本庭園×歴史を感じる建物が特徴 | バーデンパークSOGI、花白温泉、八勝園、ささゆりの湯 | 瑞浪市陶町猿爪1104 |
待夢珈琲店 | オーナー自らがコーヒー豆の仕入れをしている | 稲荷温泉 | 瑞浪市一色町4-48-3 |
CAFE 燈 | 昼はカフェ。夜はバー | 稲荷温泉 | 瑞浪市寺河戸町1198 |
La Province | 大人気!山の中にあるオシャレカフェ | 鬼岩温泉 | 御嵩町謡坂4929-7 |
風見鶏 | サイフォンコーヒー | 鬼岩温泉 | 御嵩町上之郷6344-9 |
康生 | うなぎ | 三峰の湯 | 可児市広見802-1 |
とろろめし 萬葉 | とろろ | 三峰の湯 | 可児市久々利字下岡本810 |
古民家カフェ・神谷家の写真
グーグルマップでお店を確認
スポンサーリンク
スポンサーリンク