土岐の温泉 【柿野温泉/あさひ荘】日帰りで静かに過ごしたい人に便利! あさひ荘あさひ荘は、土岐市南部にある「柿野温泉」の一角にあります。近隣には、ジャングル風呂で有名な「八勝園」、貸切風呂を楽しめる「オウメイソウ」、つる屋、その他、土岐の日帰り温泉などがあります。 【八勝園 湯元館】土岐のジャングル風呂を楽し... 2019.12.08 土岐の温泉
中津川の温泉 【中津川環境センター】無料で入れる入浴施設(お風呂) スキーやキャンプなどで中津川市を訪れたときに、日帰り温泉を検討される方も多いかと思います。このとき、中津川市に来た目的が温泉であれば「東濃地域の温泉31スポット」などから選べばいいです。ただ、中には...「スキーをやりにきたついでに...」... 2019.01.13 中津川の温泉
中津川の温泉 【2020年7月完全閉鎖】中津川市 花街道の足湯 中津川市の北部「おんぽいの湯」からほど近い、付知花街道(道の駅)には、無料の足湯があります。国道257号線で飛騨方面との行き来をする方が一休みをするときに便利です。 2019.01.10 中津川の温泉
中津川の温泉 【ラジウム温泉・かすみ荘】貸し切りの日帰り入浴をレポート! 中津川市にある有名な観光地と言えば「苗木城」ですね。山肌に作られたお城と、その下に広がる渓谷は絶景です。この苗木城の近くにあるのが「ラジウム温泉・かすみ荘」です。かすみ荘は、湯治として有名なラジウム温泉を楽しめます。開業55年の歴史ある建物... 2019.01.08 中津川の温泉
中津川の温泉 【くつかけの湯】天燃ラジウム鉱泉×薪香りの日帰り温泉 中津川/くつかけの湯くつかけの湯は、中津川市の中心部から自動車で約30分、片道20キロほど走った山間部にあります。「中津川」と聞き、市内の中津川と同じ距離感では、かなりズレを感じるためご注意ください。同じ中津川でも坂下町や夕森公園などの山間... 2019.01.08 中津川の温泉
中津川の温泉 【かたらいの里】中津川でキャンプをするときに便利な温泉! 中津川市の北部、夕森公園(キャンプ)を利用するときに便利なのが「中津川・かたらいの里」です。普通のお湯でありながら、健康増進施設のため、入浴料金が安いです。 2019.01.08 中津川の温泉